2022/8/15(月)
那須塩原市サマーキャンペーン
七月から九月まで催されるサマーキャンペーン。那須塩原市内の「塩原温泉」、「板室温泉」、「西那須野」、「黒磯」地区内の参画宿泊施設への宿泊で、各種アクティビティ割引特典や、飲食・土産券がもらえるそうです。ぜひこの機会に夏を楽しみに行ってみては?
2022/7/15(金)
佐野プレミアム・アウトレット「くまのプーさん」をテーマに贈る笑顔の夏
世界的に人気の高いくまのプーさん。佐野プレミアム・アウトレットでは場内を100エーカーの森に見立て、「かくれんぼ」しているくまのプーさんと仲間たちを見つけるデジタルスタンプラリーも開催。 Instagram投稿キャンペーンも予定しています。アウトレットでの買い物と合わせて楽しめますね。
2022/6/15(水)
題名のない展覧会-栃木県立美術館 50年のキセキ
栃木県立美術館は、2022年開館50周年を迎えます。作品は約9,000点、開催した企画展は240本にも。今回の展覧会は同館50年のキセキを過去の企画展や選りすぐりの作品を通してたどる「題名のない展覧会」。美術館の半世紀の歴史をじっくりと味わってみてくださいね。
2022/5/15(日)
鹿沼さつき祭り
鹿沼市はサツキの産地で知られていて、今回で51回目となる「さつき祭り」が開催されます♪
展示品を眺めているだけでも、色鮮やかなサツキが心を癒してくれます。
特産品の販売などもあるので、是非足を運んでみてください☆彡
2022/5/15(日)
第132回企画展「異界~あなたとふいにつながるせかい~」
栃木県立博物館の企画展です。異世界というものは古来から人の心を惹きつけてきましたね。異界をテーマとした妖しい作品が展示されます。美術、オカルト、古典などがお好きな方に最適。ご興味のある方は期間中、お早めに。
2022/4/15(金)
ふじのはな物語 ~大藤まつり~
花の楽園とも呼ばれているあしかがフラワーパークにて、藤の花が見ごろを迎える時期です。
約1ヶ月近く様々な藤の花を楽しむことができます♪
夜間にはライトアップされた藤の花がとっても幻想的でキレイです★★★
2022/3/15(火)
八幡山公園の桜
お花見の名所としても有名な八幡山公園では、例年3月下旬頃から4月上旬頃にかけて、桜が満開となります!
夜はボンボリが灯され夜桜を楽しむこともできます。
開花期間中、宇都宮タワーは21時までライトアップも行われるので是非足を運んでみてください。
2022/2/15(火)
鬼怒川温泉「鬼まつり」
北関東を代表する温泉地として知られる鬼怒川温泉。
そんな温泉街が「鬼」だらけになる「鬼怒川温泉 鬼まつり」が開催されます!
鬼怒川温泉の守り神と知られており、“邪気”を払う「邪鬼」の鬼にちなんで、鬼に関するグッズやお面を付けた人を対象に、特典が受けられるサービスが行われます。
是非この時期に足を運んでみてください✨
2022/1/15(土)
鬼怒川温泉*鬼まつり
栃木県日光市に所在する「鬼怒川温泉街」にて「鬼」だらけになる「鬼怒川温泉 鬼まつり」が開催されます。
鬼怒川温泉の守り神でもある、“邪気”を払う「邪鬼」の鬼にちなんで、鬼に関するグッズやお面を付けた人を対象に、特典が受けられるサービスが行われます。
是非足を運んでみてください♪
2021/12/15(水)
日光山輪王寺・除夜の鐘
大晦日、栃木県日光市・日光山輪王寺の三仏堂境内・鐘楼では、
煩悩を払う108つの鐘が境内に鳴り響きます。
この除夜の鐘の音を合図に、全山僧侶が本堂(三仏堂)で祈願する「新春祈祷」も行われ、密教修法や読経の声が約1時間、厳かに響き渡ります。
新しい年を迎えてください。